第11回日本気象学会ジュニアセッションに参加しました

キャリアアップコースの生徒3名が慶應義塾大学で行われた「第11回日本気象学会ジュニアセッション」に参加しました。
このセッションは、全国の中高生が気象や環境に関する研究成果を発表し合う場として毎年開催されており、今年も多くの学校が参加していました。

本校からは、「日本海に発生する線状降雪帯を可視化して災害を防ぎ隊」というテーマで、独自の実験や観察結果をもとに、自らの考察を交えながら発表することができました。
質疑応答では大学の先生方や他校の生徒と活発な意見交換が行われ、今後の研究への意欲をさらに高める貴重な経験となりました。

1 日時 令和7年5月17日(土)10:00~12:00

2 場所 慶應義塾大学日吉キャンパス

3 対象 2学年普通科キャリアアップコース 3名 (小川真央2組 ・ 北上さくら2組 ・ 三上星南3組)

4 引率 古川桃先生・片石先生

5 主催 (公社)日本気象学会  後援 : 文部科学省