本日は、2学年の普通科キャリアアップコースを対象に、日本風力開発株式会社さんから、
元東京海洋大学特任教授の中泉昌光氏をお招きして、「海の森づくりとお魚の家づくり」というテーマで2時間講義がありました。
生徒たちは人工漁礁についてのテーマでは、水深により魚類の分布パターンが違うなどの説明を聞き、
人工漁礁に生息するⅠ型~Ⅳ型魚類を確認したり、また海底に位置する魚のヒラメ・カレイ類などに興味を持っていました。
次回は6月13日(金)に、六ケ所村の二又風力視察とイオスエンジニアリング&サービストレーニングセンターにフィールドワークに行く予定です。
1 日時 令和7年5月16日(金)10:55 ~ 12:45
2 場所 本校第一会議室
3 対象 2学年普通科キャリアアップコース 79名
4 協力 日本風力開発株式会社
5 講演 「海の森づくりとお魚の家づくり」
① 海の森づくり(藻場) ② お魚の家づくり(人工魚礁)
日本風力開発株式会社 洋上開発部 (元東京海洋大学特任教授)
顧問 中泉 昌光 氏